当社の安心・安全な取引のための取組み

今般、証券各社において、悪意のある第三者がフィッシングやマルウェアなどの手段により、ユーザーネーム・ログインパスワード・取引パスワードを不正に取得し、取引を行う事案が複数確認、報道されています。これを受け、多くの証券会社で「多要素認証」の導入・強化を進めています。
当社では、お客様の大切な資産を守るために、対面でのご対応、担当者制度、訪問、電話による取引営業(すべての通話を録音)にこだわり、安心・安全なお取引環境の提供に努めています。今後も一層の信頼と安心をお届けできるよう、取組みを強化してまいります。

当社の取組み姿勢について

  • 当社役職員(アドバイザー)が、お客様より現金をお預かりすることはありません。
  • 預貯金通帳やキャッシュカードをお預かりすることはなく、暗証番号をお尋ねすることもありません。
  • お客様との間で、金銭の貸し借りを行うことは一切ありません。
  • お取引口座へのご入金は、当社名義の口座を振込先としてご案内しており、担当者名などの個人名義となることはありません。
  • お客様に対し、お取引口座以外でのご案内や勧誘を行うことはありません。
  • すべてのお取引は、取引報告書などの書面に記載されます。
  • ご注文は、お電話(通話録音)でご本人様に確認しております。第三者を介してのご注文やメール・SNSを通じたご注文はお受けしておりません。
  • ご登録の住所、電話番号でご連絡が取れない場合など、ご本人確認ができない状況では、お取引をお受けできない場合があります。
  • 過去のお取引やご登録内容に照らし、不審な点が認められる場合には、お取引を一時停止することがあります。

なお、当社におけるお取引や勧誘にあたり、不審な点等がありましたら、担当アドバイザー(営業社員)もしくは当社コンプライアンス部(03-6280-2259)または、当社お客さまサポート窓口(0120-69-1424)までお知らせください。